
| ろう付け | 金属部品の銀ろう、燐銅ろう、アルミろう、銅ろうなど全ての硬ろう付け作業 |
|---|---|
| ハンダ付け | 電子、家電、自動車部品などのハンダ付け作業 |
| 焼き入れ | 自動車、精密部品の焼き入れ作業 |
| 焼鈍 | 電線、ステンレスパイプの焼鈍、プレス加工品の前処理 |
| ビレットヒーター | 鍛造、押出成形加工の合理化、品質向上 |
| 溶接・鍛接 | 電縫管、フィンチューブ、フープ材、コア材、丸パイプなどの溶接 |
| 融解 | 鋼材、貴金属、合金の融解、ロストワックス |
| 焼嵌 | コンプレッサなどのロータ、シャフト、ベアリング等の焼嵌 |
| 溶着 | 製缶接着、食品キャップシール、ラミネートチューブシール、スピーカー接着、 乾燥押出モール接着、樹脂接着、接着剤の熱硬化、焼き付け、乾燥 |
| ボンバーダー | 電子管、ネオン管、表示管、蛍光灯、バックライト、水銀灯、 ハロゲンランプなどのガス排気やゲッターフラッシュ |
| 半導体製造 | シリコン単結晶の引き上げ、エピタキシャル成長 |
| 剥離・脱パン | レンズ研磨皿のピッチ剥離、金属製冷凍容器(パン)と冷凍品の分離 |
| 樹脂コーティング・含浸 | 小型モーターなどの絶縁樹脂のコーティング、含浸、パイプ、 鋼線などの酸化防止膜コーティング |
| プラスチック成型品加工 | 後加工プレス成形、カシメ、ボルトインサート、溶着 |
| 金型加熱(予熱) | 押出ノズル、成型ダイスや成型型の加熱 |
| 熱サイクル試験 | クリープ試験片の疲労試験、評価 |
| 焼結 | 焼結品の真空、ガス雰囲気加熱 |
| 蒸着 | 蒸着品の真空加熱 |
| 流体加熱 | 流体の間接加熱、温調 |